トピック
新着記事
モサブ・ハッサン・ユーセフ(イスラム原理主義組織「ハマス」創設者の息子)「葛藤の末に見つけたもの」
F・F・ブルース(マンチェスター大学教授、聖書批評学)「キリストは神話か」
エリザベス・エリオット(南米原住民への宣教師)「信仰がある人の違い」
エドウィン山内(マイアミ大学歴史学教授)「イエスの歴史性」
ドナルド・トランプ(第45代米国大統領)「わが国には救い主がいます」
ドナルド・ハグナー(フラー神学校教授)「本物のキリスト教」
デイビッド・L・クーパー(聖書学者)「聖書解釈の原則」
D・L・ムーディ(米国の大衆伝道者、ムーディー聖書学院の創設者)「堕落の淵に立つ人」
D・ジェームズ・ケネディ(米国の牧師、伝道者)「クリスチャンの死生観」
今日のひと言
聖書の存在は、人類に与えられた最大の恵みである。それを過小評価しようとすることは人類に対する犯罪である。
— イマニュエル・カント(ドイツ人哲学者)