トピック
新着記事
ジャン・ジャック・ルソー(政治哲学者)「ユダヤ人について」
マニー・パッキャオ(フィリピンの政治家、プロボクサー)「イエスが唯一の道」
サー・コリン・J・ハンフリーズ(物理学者)「ヨーロッパで科学が発展した理由」
クリス・ドーン(天体物理学者)「イエスの奇跡」
J. I. パッカー(神学者)「神について」
ハドソン・テーラー(宣教師)「クリスチャンが失敗する理由」
マイケル・べーへ(生化学者)「ダーウィンの進化論」
新島襄(同志社大学創立者)「神を信じる理由」
メル・ギブソン(俳優)「映画『パッション』の制作理由」
今日のひと言
イエスが言ったようなことをただの人が言ったとすれば、その人は偉大な道徳的教師などではない。その人は「俺は温泉卵だ」と言ってきかないレベルの精神錯乱者か、地獄から来た悪魔だ。あなたは選択しなくてはならない。この方は神の御子だと言うか、狂人、いやそれよりも悪い存在と言うか。イエスを愚か者と片付けて、つばを吐きかけ、イエスを悪魔として打ち殺すこともできるし、イエスの足下にひれ伏して、イエスを主、神と呼ぶこともできる。しかし、イエスは偉大な人で、優れた教師だったなどという、上から目線のたわごとは言わないでおこうではないか。イエスはそのような選択の余地は残していないし、イエスが意図していたことでもない。
— C・S・ルイス(ケンブリッジ大学英文学教授。『ナルニア国ものがたり』の著者)